レンジですぐできる!あと1品欲しい時に!きのこと小松菜のナムル

調理時間 15分
1人あたり
エネルギー 37kcal
たんぱく質 2.6g
脂質 2.4g
炭水化物 4.6g
食物繊維 3.3g
食塩相当量 0.4g

約3人分

しめじ 1株
しいたけ 3個
小松菜 1/3袋
塩(加熱する前用) 少々
●すりおろしにんにく(チューブ) 少々
●白いりごま 小さじ1
●ごま油 小さじ1
少々

作り方

1

野菜を切る。(しめじ 石づきを取り、小房に分ける しいたけ 薄切り 軸 手で割く 小松菜 ざく切り)

2

1を耐熱容器に入れ、塩を振り軽く混ぜ合わせる。

3

2にふんわりラップを掛け、電子レンジ 500W 4分30秒加熱する。きのこに火が通った事を確認する。

4

●をボウルにあわせておく。

5

3が熱いうちに4の液と混ぜ合わせ、塩で味を調える。

6

味がなじんだら完成♪

レシピのポイント

ビタミンDが多いきのこ類とカルシウムが多く含まれる小松菜を一緒に摂る事で、カルシウムの吸収が良くなります。
骨にも良いレシピです。

2021/03/01掲載