米粉のもちもちキャロットケーキ

調理時間 50分 (焼き時間を含む)
1人分あたり
エネルギー 410kcal
たんぱく質 7.4g
脂質 23.8g
炭水化物 44.1g
食物繊維 3.3g
食塩相当量 0.6g

4人分 18pパウンドケーキ型1個分

にんじん 中1本
●米粉 100g
●アーモンドプードル 20g
●ベーキングパウダー 小さじ1
●シナモン 小さじ1/2
たまご 2個
砂糖 60g
サラダ油 ※米油だとより良い 大さじ4
ひとつまみ
くるみ 1袋(35g)

作り方

1

●を計量し、オーブンを180℃で予熱する。

2

にんじんを洗って水を切り、皮ごとすりおろす。くるみは粗めに刻む。

3

ボウルに卵を割りほぐし、砂糖・油・塩・2を入れてよく混ぜる。

4

3に混ぜ合わせた●をふるい入れて、混ぜ合わせる。

 ※あらかじめ●をふるっておいてもよい

5

型に流し入れてゴムベラで平らにならす。

6

オーブンで焼く(180℃ 35分)。

7

冷めたら切り分けて、お皿に載せたら完成♪

レシピのポイント

グルテンフリーのお菓子です。
※グルテン:小麦粉に含まれるたんぱく質
米粉特有のもちもち感とにんじんのほのかな甘味がくせになります。

2025/02/03掲載