やさしいレシピ
南蛮漬け
鶏むね肉の南蛮漬け
| 調理時間 | 30分 (漬け時間含む) |
|---|
| エネルギー | 237kcal |
|---|---|
| たんぱく質 | 19.7g |
| 脂質 | 7.7g |
| 炭水化物 | 24.8g |
| 食物繊維 | 3.7g |
| 食塩相当量 | 1.5g |
2人分
| たまねぎ | 1/2個 |
|---|---|
| にんじん | 1/2本 |
| ピーマン | 2個 |
| 鶏むね肉 | 150g |
| 塩 | 少々 |
| こしょう | 少々 |
| ●片栗粉 | 大さじ1と1/2 |
| ●カレー粉 | 小さじ1 |
| 油 | 大さじ1 |
| ▲酢 | 大さじ3 |
| ▲醤油 | 大さじ1 |
| ▲砂糖 | 大さじ1 |
作り方
食材を切る(たまねぎ スライスし水にさらす にんじん 0.3㎝幅細切り ピーマン 0.3㎝細切り 鶏むね肉 皮を取り除き1口大削ぎ切り)。
※野菜を切り、お皿に移し終えた後に鶏肉を切る。
1の鶏肉に塩・こしょうで下味をつけ、ビニール袋に入れる。●を入れて、鶏肉にまぶす。
熱したフライパンにサラダ油を敷き、2を入れて蓋をして焼く(中火 約7分)。
ひっくり返して蓋をしないで焼く(中火 約3分)。
ボウルに混ぜ合わせた▲と水を切ったたまねぎと1の野菜・4を入れて混ぜ合わせる。
15分程漬け込み、お皿に盛り付けたら完成♪
レシピのポイント
鶏肉の味つけにカレー粉を使うことで、濃い味付けにしなくても塩分を抑えられて、おいしく食べられます。
2025/07/01

