やさしいレシピ
かぼちゃとナッツのケーキ
炊飯器で簡単 かぼちゃとナッツのケーキ

調理時間 | 2時間15分 炊飯時間(2回)含む |
---|
エネルギー | 159kcal |
---|---|
たんぱく質 | 5.9g |
脂質 | 9.3g |
炭水化物 | 30g |
食物繊維 | 1.9g |
食塩相当量 | 0.4g |
炊飯器1台分
かぼちゃ | 1/6個(200g) |
---|---|
ホットケーキミックス | 200g |
牛乳 | 140ml |
たまご | 1個 |
砂糖 | 大さじ2 |
アーモンド(砕いたもの) | 30g |
くるみ(砕いたもの) | 20g |
●クリームチーズ(室温に戻したもの) | 70g |
●ヨーグルト(無糖) | 70g |

作り方
かぼちゃを薄切りにし、耐熱皿に入れる。軽く水(分量外)を振り掛け、ふんわりラップを掛ける。

1を電子レンジ 500W 約5分加熱する。柔らかくなったことを確認し、フォークなどで潰し軽く冷ます。
2に牛乳・たまご・砂糖・ホットケーキミックスの順に加えよく混ぜ、アーモンド・くるみも加えさっくり混ぜる。
3の生地を炊飯器にいれて標準モードでスイッチを入れる。
加熱が終わったら、中心を確認し必要なら再度スイッチを入れる。
*今回の加熱回数2回 炊飯器により異なります。
●をよく混ぜ、ヨーグルトソースを作る。出来上がったら、皿に盛り付けて、5のソースを添える。
お好みでアーモンド・くるみを添える。完成♪
*フライパンで蓋をして蒸し焼きにしても、似たような形に仕上がりますが焼く時に油が必要です。

レシピのポイント
食べにくいかぼちゃの皮も食べやすいレシピにしました。
かぼちゃの皮に含まれるβ-カロテンは実よりも皮に多く含まれており、丸ごと食べるのがオススメです。
2021/03/01掲載