やさしいレシピ
きゅうりとたまごの味噌炒め
パリふわ食感!きゅうりとたまごの味噌炒め

調理時間 | 15分 |
---|
エネルギー | 251kcal |
---|---|
たんぱく質 | 17.2g |
脂質 | 14g |
炭水化物 | 15.9g |
食物繊維 | (推定)2.5g |
食塩相当量 | 1.6g |
2人分
きゅうり | 1本 |
---|---|
えのきたけ | 1/2株 |
かに風味カマボコ | 4本 |
たまご | 4個 |
塩 | 少々 |
油 | 小さじ1 |
味噌だれ(市販 甘みそ) | 大さじ2 |

作り方
食材を切る。(きゅうり 3㎜幅細切り えのきたけ 3等分ざく切り かに風味カマボコ 手で割く)

たまごを割りほぐし、塩を少々入れ混ぜておく。
熱したフライパンに油をひき、たまごを入れる。たまごを大きくかき混ぜふんわりと焼き、皿に取り出しておく。
3で使用したフライパンに、えのきたけ・かに風味カマボコを入れ炒める。
えのきたけがしんなりしたらきゅうりを入れ軽く炒める。
5にたまごを戻し、火を止めてから味噌だれを入れ混ぜる。
完成♪

レシピのポイント
きゅうりを名古屋ではおなじみの市販の味噌だれで味付けし、ごはんのおかずになる1品に仕上げました♪ きゅうりは栄養がほとんどないと思われがちですが、カリウムやビタミンC、食物繊維など栄養素を含んでいます☆
2021/08/01掲載