やさしいレシピ

厚揚げのきのこみぞれあんかけ

とろ~りあつあつ♪厚揚げのきのこみぞれあんかけ

調理時間 15分
1人分あたり
エネルギー 298kcal
たんぱく質 18.9g
脂質 19.3g
炭水化物 14.5g
食物繊維 4.7g
食塩相当量 1.4g

2人分

厚揚げ 2枚
大さじ1/2
しいたけ 3個
えのきたけ 1/6袋
エリンギ 1/2本
しめじ 1/4個
和風顆粒だし 小さじ1/2
小さじ2
みりん 小さじ2
醤油 小さじ2
150ml
●片栗粉 小さじ1
●水(片栗粉用) 小さじ1
おろし生姜(チューブ) 小さじ1
大根 1/8本(幅5㎝)
小ねぎ お好みで

作り方

食材を切る。(きのこ類 石づきを取る しいたけ 薄切り、軸は手で割く えのき 手でほぐし、半分に切る  しめじ 小房に分ける エリンギ 短冊切り 小ねぎ 小口切り 大根 皮を剥きおろす)

熱したフライパンに油をひき、厚揚げを両面カリっとするまで焼く。

鍋に1と水を入れ火にかける。

3に和風顆粒だし・酒・みりん・醤油の順に入れ、きのこがしんなりするまで煮る。

4に生姜・水溶き片栗粉(●を合わせたもの)を加え、とろみがついたら大根おろしを加える。

お皿に2の厚揚げを乗せ5をかける。

お好みで小ねぎを散らせば完成♪

レシピのポイント

きのこは低カロリーで、食物繊維が摂れる食材です。
それ以外にも、アミノ酸や葉酸など様々な栄養素を含んでいます。
寒いこの季節!温かいきのこ料理はいかがでしょうか。

2022/02/01掲載