やさしいレシピ
とん平焼き
昔ながらのとん平焼き

調理時間 | 20分 |
---|
エネルギー | 354kcal |
---|---|
たんぱく質 | 15.8g |
脂質 | 27.7g |
炭水化物 | 14g |
食物繊維 | 2.8g |
食塩相当量 | 1.5g |
2人分
キャベツ | 1/4個 |
---|---|
にんじん | 1/3本 |
豆苗 | 1/3束 |
豚肉(バラ薄切り) | 6枚(100g) |
塩こしょう | 少々 |
油(炒め用) | 小さじ1/2 |
たまご | 2個 |
油(たまご用2回分) | 小さじ1(1回量小さじ1/2) |
お好み焼きソース | お好みで |
マヨネーズ | お好みで |

作り方
食材を切る。(キャベツ 千切り にんじん 細切り 豆苗 根本を切る)

熱したフライパンに油(炒め用)をひき、豚肉を焼く。(中火 約3分)
2にキャベツ・にんじん・豆苗・塩こしょうを加え、炒める。(中火 約4分)
全体に火が通ったら、いったんお皿に移し、2つに分けておく。
フライパンの汚れを軽く拭き取り、再び熱して油(たまご用)をひく。
5に、溶きたまご(1個分)を入れ、薄焼きにする。(中火 約1分)
中央に細長く4(1/2量)を乗せ、たまごで包み、器に盛る。もう一度5~7の工程を行う。
お好みでお好み焼きソースとマヨネーズをかけて完成♪

レシピのポイント
1日に必要な野菜の1/3を摂ることができるレシピです。
1年中手に入れやすい豆苗を加え、味にアクセントを出しました。
今回使用したメイン食材のキャベツは年3回収穫時期があります。
春は柔らかくふわっと巻かれた葉で生食に向きます。冬はしっかりと巻かれており、煮込み料理など加熱に向いています。
季節ごとにキャベツの特徴があるので、季節に合った食べ方がオススメです。
今回は、冬キャベツで作りましたが春キャベツでも美味しいので作ってみてくださいね♪
2022/02/01掲載